Archive for 2011年2月

2011年度、米国ランドスケープ学科のランキング

2月 22nd, 2011

最近、どのような米国のランドスケープの大学が良いか問い合わせがいくつかありましたので、2011年度のランクを更新しておきます。私の卒業したルイジアナ州立大学は、とても良く評価されているようです。テキサスの大学も、ヒーリングガーデンを専門とする先生が有名ですが、同様に良い評価を得ているようですね。

» Read more: 2011年度、米国ランドスケープ学科のランキング

デザイナーと英語 – 建築家、ランドスケープアーキテクト、インテリアデザイナー等の英語の勉強方法

2月 15th, 2011

今回は、少しランドスケープから離れて、「デザイナーと英語」ということについて書いてみることにします。

なぜ、このような話題を書くのか?

それは、これから日本国内における建築関係の需要が少なくなる、しかし、海外には、設計を必要とする人達が多くあり、そこにデザインというサービスをしていく事が重要であると私は考えはじめました。この事実と傾向を踏まえると、コミュニケーションツールとしての英語は、デザイナーにとって、とても重要であると思うようになりました。もちろん、10数年の昔は、日本語だけ話せれば十分であったことは間違いないでしょう。しかし、高度経済成長期において職に就いていなかった私達の世代は、これから、10年、20年、30年という期間の将来を考えると、英語というツールの必須になっていく事は間違いないと思っています。

いつの間にか、私は米国でランドスケープアーキテクトの仕事を就いてから、5年以上の年月が過ぎ、留学も含めると約8年近くになります。仕事でも通常は、英語ですし、米国以外の海外のクライアントやコンサルタントの人達とやり取りすることも日常の一部となっています。しかし、私自身が英語が流暢でペラペラなのか?と客観的に見ると、「なかなか、そうではない。」というのが正直なところです。もちろん通常の生活や仕事には、支障が無いのですが、デザインと言う技術だけでなく、マネージメントしたり、チームを引っ張っていく中堅的な立場な自分を考えると、どうしても「コミュニケーション」としての英語を洗練させる必要があると考えるようになりました。これは、長い目で、将来を考えた上です。

オフィス

事務所では、様々な国々の出身のデザイナー達と一緒に働く機会がある。

» Read more: デザイナーと英語 – 建築家、ランドスケープアーキテクト、インテリアデザイナー等の英語の勉強方法